ためになる!?ぶつだんやさんコラム

2021年10月8日

さまざまな暦の吉日(きちじつ)

  • 株式会社ぶつだんのもり
  • もくりんくん
吉日

日本には、何か物事を始めたり、行ったりするのに良い日とされる「吉日」が実はたくさんあります。

そのさまざまな吉日を少しご紹介したいと思います。

 

さまざまな日本の暦の吉日

大安

大安とは、読みを[たいあん]もしくは「だいあん」と言い、六曜の一つです。

六曜の中で最も吉である日なので「大安吉日」とも言われます。婚姻、移転、建築、旅行から新規事業に至るまで全てにおいて、何か行うことが終日吉とされています。


一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび/いちりゅうまんばいにち)という日はご存知でしょうか。その名称は一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何かを始めたり、お金を出したりすることにとても良い日とされています。購入した金額の何万倍にもなって還ってくるということから宝くじを買うのにも良いと言われています。

ただし、借金や物を借りたりなどといったことは苦労が万倍になるとされ、凶であるといわれます。


天赦日

天赦日(てんしゃび/てんしゃにち)は、日本の暦では最上の吉日といわれる日です。年に5~6回程しかない貴重な吉日です。たとえ悪い日と重なったとしても天赦日が勝つといわれています。


大明日

大明日(だいみょうにち)は、全てのものが太陽の光に隅々まで照らされる日で、万事において吉とされる日です。実は月の半分ほどが大明日であるため、他の吉日とも重なりやすい日です。


天恩日

天恩日(てんおんにち)は天の恩恵を全ての人が受ける日で、慶事を行うことが特に大吉とされる日といわれています。一度訪れると5日連続となる特徴があります。


母倉日

母倉日(ぼそうにち)は、何をするにも良い吉日とされ、特に婚姻は大吉である日とされています。母が子を育てるように、天が人間をいつくしむという意味があります。

また、凶日が重なった場合には打ち消すといわれています。


神吉日

神吉日(かみよしにち)は、神社への参拝や、祭礼、祖先を祀るなど、神事を行うことに吉とされている日です。

 

吉日が重なるとさらに良い

吉日は重なるとさらに良くなるといわれています。特に重要なことを行う際には、吉日が重なる日を選ばれる方もいらっしゃいます。

ジャニーズはこのような吉日を結構意識しているといわれていて、先日の嵐の櫻井翔さんと相葉雅紀さんの結婚を発表した日は、「大安」「一粒万倍日」「大明日」「天恩日」「神吉日」が重なっているという最高に良い日でした。

また、秋篠宮家の眞子さまと小室圭さんが結婚される日とされている10月26日は「大安」「大明日」「神吉日」が重なる日となっています。

 

気になるなら調べてみましょう

今の世の中、手に持つスマートフォンでインターネットで調べれば簡単に吉日の重なる日も調べることができますので、気になる方や、どうせなら良い日と思われるのでしたら、気軽に検索してみてはいかがでしょうか。