ためになる!?ぶつだんやさんコラム

2020年12月14日

お仏壇の明かり

  • 株式会社大越仏壇
  • 商品部 小橋
灯篭

昔は、お仏壇の中でろうそくや油を燃やしていました。
その後、100Vの配線で明かりをとるようになりましたが、その当時の電気配線は、資格を持たない者が
手より接続でつないでいました。
時間が経って、接続部分が緩んだり銅が酸化すると電気抵抗が大きくなって熱を持ったり、コードが劣化し
絶縁が不十分になって出火することがあります。
そのため最近は、お仏壇の電気配線は電圧を下げた電装セットにて配線しています。

100Vの電気配線がされているお仏壇も電圧を下げた配線に取り換えることが出来ます。
作業は、既存の配線を取り外し、新しい配線に付け替えます。
時間は、約1時間程度です。

また、最近はLED電球のものも流通しています。
LED電気の良いところは、
・寿命が長いので、電球交換の手間がない
・消費電力が少ないので、電気代が安い
・電球のように発熱しないので安心
などが、あります。
古くなった電気配線は危険ですから、新年を安全な電気で迎えてはいかがでしょうか。
ご相談は、お近くのお仏壇屋まで!