ためになる!?ぶつだんやさんコラム
2020年10月5日
だるまさん
- 株式会社大越仏壇
- 商品部 小橋
だるまさんは縁起のいい置物として有名です。
そのだるまさんは、実在した達磨大師(だるまたいし)という人がモデルになっています。
達磨大師の座禅の姿に似せた張子人形で、赤い衣姿で手足が無く、倒しても起き上がるので、
縁起がいいとされています。
達磨大師は4世紀にインドで生まれ、厳しい修行に打ち込まれました。
6世紀初めに中国に渡り、嵩山(すうざん)の少林寺で壁に向かって座禅を行い、
手足が腐ってしまったという故事から、面壁九年(めんぺきくねん)といわれます。
それが、置物のだるまには手足が無い理由といわれています。
達磨大師は10月5日に毒殺で亡くなったとされ、ご命日には禅宗のお寺で法要が営まれます。